COMPANY DATA
会社名 | JAXA 相模原キャンパス |
---|---|
所在地 | 〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1 |
ウェブサイト | https://fanfun.jaxa.jp/visit/sagamihara/index.html |
宇宙科学研究の拠点。さまざまな研究を行う。
相模原キャンパスでは、皆さまの見学を受け付けています。 屋外にあるM-Vロケットの実機模型のほか、人工衛星や探査機、ロケットの模型、解説パネル、映像作品をなどを自由にご覧いただける宇宙科学探査交流棟。宇宙関連の一般向け書籍もご利用いただけます
はやぶさ2のミッションはとてつもないんですよね。小惑星に入ってサンプルを取って帰ってくる。そこからその情報を分析することによって太陽系の成り立ちや人類の起源を探る。動いている竜宮に追いついてそこで情報を解析するわけですよ。どこに到着するかということを定めて着陸していく。こういうことができるんですね。本当にワクワクさせてくれるミッションなのですが、宇宙環境という中は非常に過酷なわけです。でもちゃんとミッションを果たして地球にサンプルを持って帰ってくるんだろうなぁという風にみんなが信頼して思えるというのはやはりこのはやぶさ2を日本のテクノロジーが支えているからだと思いました。