COMPANY DATA
会社名 | 株式会社b.note |
---|---|
所在地 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4-10-41 |
ウェブサイト | https://bnote.biz/ |
主な事業内容
ウェディング施設・ホテル・飲食店の企画、開発、運営
鎌倉三大洋館の一つ「古我邸」を特集。1916年に別荘として完成以来、時を重ね続けてきた古我邸。長年非公開だった歴史的建造物は、2015年にフレンチレストラン、ウェディングの空間へと生まれ変わりました。改修から運営を手がけてきたのは株式会社b.noteの新井達夫社長。オーナーや行政との交渉、資金調達などいくつもの困難を越えた再生事業。新井社長は「あの洋館に明かりを灯したかった」と話します。7年かかったという開業までのプロセスから、実現の本質を探ります。
つくづく思うのはビジネスを成功させる人というのは思考の根本がブレないということです。新井社長の場合7年も待たされて、普通なら辞めてしまいますよね。お金を儲けたいと思っていたらとっくに他のビジネスを探していたと思います。しかし新井社長の場合は何のあてもない中突き進んで行って、動機といえば閉ざされた門を開きたい、あの先にある洋館に灯をともしたいという、非常に個別で感覚的な動機でした。だからこそ変節しようもありませんしそこに執着したからこそ共感をしてくれる人が集まってきて本来ならば実現しようもないことが実現したのだと思います。淡々と新井社長はお話ししていましたけれども、あの突破力というのはすごいものがあると思います。事業を成功させるためには経営者としてお金儲けのスキームを考えるセンスはもちろん必要ですが、それ以上に事業に対する純粋性、これが事業を末永く展開していくとても重要な要素になると感じました。