COMPANY DATA
会社名 | 株式会社インターアクション |
---|---|
所在地 | 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦一丁目1番地 横浜金沢ハイテクセンター14F |
ウェブサイト | http://www.inter-action.co.jp |
「AIoTを支えるイメージセンサ市場」を特集。横浜市に本社を置き、今年3月に東証一部に上場した「インターアクション」は創業から25年、画像認識の要となるイメージセンサの検査機器を中心に、事業拡大を続けている。木地英雄社長に、AIoT関連市場が持つ可能性と、上場に至るエピソードについて伺います。
イメージセンサーというとデジタルカメラで搭載されている半導体という印象が強いのですが、今時代はAIoTということで全てのものにイメージセンサーが付き、センサーの需要はますます高まっていくと予測されます。そんな中で、センサーの検査装置を作っているインターアクションにも成長が期待されています。それにしても、四畳半の一室から東証1部に上り詰めていくという、これは大きなサクセスだと思うのですが、この間に何が大事だったかという質問に対して「信頼関係」と「目の前にいるお客様に対してとにかく要望に真摯に答えていく」、「クレームに対しても逃げずに最後まで付き合う」これを繰り返していった結果会社が大きくなっていたということです。これは単なる美談ではないのだろうなと思いました。また上場したことのメリットについては、自分たちはそんなに意識をしなくても周りが変わっていく。M&Aをするにしても良い会社からの引き合いが増える。また、良い人材を採用することができる。このような当事者ならではのリアリティのあるお話を聞いて上場の価値というものも今回は改めて感じることができました。