株式会社大川印刷

創業135年・老舗印刷会社の今とこれから

横浜市戸塚区の大川印刷は、1881年に横浜市中区太田町で大川印刷所として創業。初代社長の大川源次郎氏が輸入医薬品のラベルの美しさから西洋の印刷技術に着目し、その歴史をスタートします。1935年に関東大震災からの復興記念大博覧会では会場案内を印刷。1954年の崎陽軒・シウマイ弁当発売の際には弁当の掛紙を印刷。現在は印刷から納品まで一貫して環境負荷低減を行う「ソーシャルプリンティングカンパニー」として、高い品質が要求される医薬品の添付文書やパッケージ、シウマイ弁当の掛紙など、様々な印刷物を作り続けています。

株式会社大川印刷 代表取締役社長 大川哲郎さん
株式会社大川印刷 代表取締役社長 大川哲郎さん
  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • LINE

COMPANY DATA

会社名 株式会社大川印刷
所在地 〒245-0053 横浜市戸塚区上矢部町2053
ウェブサイト https://www.ohkawa-inc.co.jp

経営理念
私たちは“幸せ”を創造するまごころ企業を目指します
ーYOKOHAMAまごころ印刷所ー
基本理念
株式会社大川印刷は情報産業の中核として信頼に応える技術力と
喜びを分かち合える「ものづくり」の実現を基本理念とする
横浜営業所
〒220-0011 横浜市西区高島 2-14-12 ヨコハマジャスト 2 号館 3F
創業 1881年(明治14年)11月9日
従業員 41名(平成29年10月現在)