COMPANY DATA
会社名 | 山協印刷株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒254-0012 神奈川県平塚市大神3156 |
ウェブサイト | http://www.sun-net.co.jp |
山協印刷は1949年(昭和24年)の創業以来、69年の歴史のなか「印刷を通じて暮らしを豊かにする情報の発信」を基底とした総合印刷として事業展開をしてまいりました。日々一刻と進化する新たな手段のもとに不特定多数に向けて放たれる情報の氾濫なかではユーザーが真に欲しいと思う情報を届けることが困難な時代となっています。然しながら情報伝達手段の幅がどんなに広がろうとも“伝えたい情報を必要とする人に伝えること”の本質には常に“コミュニケーション”があり、それは普遍的なものとして存在していると山協印刷は考えます。
相互理解を示すものに、ひとつことを成す時の微妙なタイミングや気持ちの一致を「阿吽の呼吸」とし、言葉や文字を使わなくても互いの気持ちが通じ合うことを「以心伝心」と表現して、古くからお互いに深く分かり合うことを“コミュニケーション”としてきました。
印刷物はもとより、ひとつひとつがオーダーメイドである広告は何よりも顧客との信頼関係が不可欠です。お客様そして社会と互いにその価値を高め合うために情報サービス業のプロとしての適確な提案ができること。これこそが私たちに課せられたものであり目指すべく指針と考えます。
山協印刷は、これからも人と人との繋がりから生まれる情報伝達を目指す“コミュニケーション”創造企業として時代の変化への柔軟な発想力と対応力、次代が求める変革と発見をもって新たな顧客価値を提供するために邁進してまいります。
創立
1949年(昭和24年)6月2日
従業員数
115名 ※2018.4.1現在(正社員数)
営業品目
商業宣伝企画 デジタル製版 オフセット印刷 通信機器・店舗什器・備品の販売
印刷業という不況産業、廃業が増えているというお話でしたが、そのような環境の中で後継者不足に歯止めをかけるのだと、そのために会社の価値、印刷業の価値を上げていくんだとという戦う姿勢を杉山社長は見せてくれました。私は戦う姿勢こそが中小企業にはなくてはならないものだと思います。そして、とても印象に残ったのは情報に向き合う姿勢です。間違ったものを載せてはいけないんだという緊張感、正しい情報に対するこだわり、信憑性の高い情報を載せるためには時間も手間も厭わないという、ともすれば失われつつある価値が本当はとても大事なことで、ジャーナリストとしてもそのようなお話を聞いて、背筋が伸びる思いがしましたし、さすが、地域の中で信頼を勝ち得て、生き残ってきた印刷会社だと思いました。