COMPANY DATA
会社名 | 株式会社ういろう |
---|---|
所在地 | 〒〒250-0012 神奈川県小田原市本町1-13-17 |
ウェブサイト | http://www.uirou.co.jp/ |
電話 0465-24-0560
営業時間 10:00~17:00
定休日 毎週水曜日、第三木曜日
神奈川最古の企業として知られ、創業から650年を数える「ういろう」。経営を担ってきた二十五代当主・外郎武氏は、昨年11月に「藤右衛門」を襲名。戸籍までを変える改名を行い、大きな節目を迎えた。門外不出の製法で、薬・菓子を当時のままにつないできた「ういろう」。企業の平均寿命は23年とも言われる中、現代へ引き継がれる経営の本質とは。襲名という節目に、神奈川・小田原の歴史、そして企業存続のヒントを探る。
老舗企業が生き延びている理由は多岐に渡っています。唯一共通点があるのは革新です。時代がどんどん変わっていきそれに合わせて一生懸命業態や商品を変えてきた、世の中に必要なものを提供してきたという確信を続けたからこそ、それが振り返った時に伝統になっていたということ。ういろうというものがどんなイノベーションをしてきたのか振り返った時に、どこをどう見てもそのイノベーションのイの字が見えないわけです。でもお話を聞いていくと、現状をずっと維持していくこと、変わらないものを作っていくことが裏の部分でイノベーションを繰り返してるということでした。維持をすることや繰り返していかなければ実現はできないということが今日はよくわかりました。老舗の看板を支えていたのは、「変わらないためには変わっていかねばならない」と言う、まるで禅問答のような理念。それが激動の歴史を生き抜いた小田原の流儀なのかもしれません。